
ノマド的節約術の松本さんが20社以上の宅配古本買取サービスを使い倒した経験をもとに、間違いのない本当におすすめできる古本買取のサービスを厳選して紹介。サービスごとの比較もわかりやすい一覧表でまとめました。
目次
【2022年5月10日記事更新】
こんにちは。本買取サービスを20種類以上使った経験がある、ライターの松本です。
もともと「ノマド的節約術」というブログで買取記事を書いていたところ、Vabooの倉庫見学や取材をさせていただき、その経緯でご縁があり、記事を書かせていただくことになりました。
「本を売るならどこがいいのか?」 ついつい迷ってしまうのではないでしょうか。
このページでは、あらゆる古本買取サービスを使った経験から、おすすめできるサービスを比較してみました!
自社サービスも紹介していますが、外部の人間ということもあり、第三者目線で感じたメリットとデメリットも紹介しています。
古本の買取・まとめ売りは店舗より宅配買取が便利!
本を買い取ってもらおうと思ったとき、ブックオフ・古本市場などの店舗に持って行くことを想像するのではないでしょうか。
以前の私も、本を売りたいと思ったときは面倒だけどお店まで本を持っていくか…と思っていました。
ですが、今はネットから買取を申し込んで、家まで集荷に来てもらい、そのあとに査定してもらったあと、銀行振込してもらう「宅配買取」があります!
一度宅配買取の便利さを知るとわざわざ店舗まで持って行くこと自体が面倒に感じてきますよ。
それぐらいラクです!
宅配買取のメリット・デメリット
そんな宅配買取について、ざっくりとメリットとデメリットを紹介しますね。
宅配買取なら、直接店舗に行かなくていいので時間は大幅に節約でき、交通費やガソリン代も節約になります。
自宅まで集荷に来てくれるので、本をまとめ売りしたいときにとても便利です! 今はコロナウイルスの影響も気になると思うので、集荷時以外は誰とも会わずに済むのもありがたいですね。
おすすめの本買取サービスまとめ
さて、前置きはこれぐらいにして、ここからはいよいよ本買取サービスを紹介していきます!
いずれも過去に利用したことのあるサービスばかりでおすすめです。
それぞれに特徴やメリット・デメリットがあるので、自分がいいなと思う本買取サービスを利用していただければと思います。
ちなみにここから紹介する本買取サービスは、すべて宅配買取サービスになります。 もしどうしても店舗で買い取ってもらいたい場合は、近くのお店を探して持っていくようにしましょう。
Vaboo
Vabooでは、本の買取はもちろん、漫画・ゲーム・DVD・CDの買い取りにも対応していますよ!
他の買取サービスにはあまりない返送料無料のサービスもあるため、安心して送りやすいです。 市場価格・人気の高い商品のみを選んで送ってもらうことで、徹底的に高い買取価格を実現している会社です。
市場価格の高い本を持っていると分かっている方は、迷わずVabooへ送りましょう!
また、条件を満たしていればより高価買取になりやすいです。
毎月、「買取強化品」の対象商品が異なりますが、こちらに該当しているモノを送ると高く買い取ってもらえますよ!
私も過去にVabooに発売から間もない商品や、買取強化品対象の商品を送ったときは思ってた以上の高額買取でいい意味で驚いたことがあります。
Vabooの高価買取リスト「買取強化品」
ただし、Vabooを使うときは1箱送るごとに500円の送料が買取価格から引かれます。
ですが、買取金額が500円未満の場合は0円になるだけで自己負担は0円ですので、こちらが支払うというケースはありません。
また、送った本の1冊ごとの買取価格まではわかりません。合計金額だけが分かる形です。
もう1つ、ダンボールを自分で用意しないといけない手間はデメリットです。 他の買取サービスだとダンボールを無料で送ってくれますが、逆にとらえると、その分だけ買取価格に反映されやすくなります。
Vabooは環境配慮の観点から2021年にサービスをリニューアルし、合わせて査定基準が大幅に改善されていますね。 たとえばこれらの本の旧基準と新基準の買取金額を比較しますと...
旧査定基準:4,275円
新査定基準:6,123円(2021年2月1日時点)
新しい査定基準では、市場価格・人気の高い商品は送料1箱500円を引いても旧査定基準より買取金額が高い計算でした!
Vabooの2021年5月高価買取実績リストを入手したので、参考までに貼っておきますね。
タイトル | 買取額 | 発売日 |
---|---|---|
『100億マニュアル』ロケット・マーケティングで顧客を掴め! | ¥11,271 | 2019/8/8 |
社員が成長し業績が向上する人事制度 | ¥6,271 | 2016/9/26 |
進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」 | ¥1,980 | 2021/4/21 |
取材・執筆・推敲 書く人の教科書 | ¥1,980 | 2021/4/7 |
先物市場のテクニカル分析 (ニューファイナンシャルシリーズ) | ¥1,874 | 1990/5/24 |
神話の法則 夢を語る技術 | ¥1,874 | 2010/2/1 |
出来高・価格分析の完全ガイド ――100年以上不変の「市場の内側」をトレードに生かす (ウイザードブックシリーズVol.223) | ¥1,874 | 2014/12/13 |
ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論 | ¥1,874 | 2020/7/30 |
ブランド戦略論 | ¥1,874 | 2017/12/13 |
ピュリツァー賞 受賞写真 全記録 第2版 | ¥1,874 | 2015/9/15 |
ツボ単―経穴取穴法・経穴名由来解説・〔ユ〕穴単語集 | ¥1,874 | 2011/3/1 |
スピルオーバー――ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか | ¥1,874 | 2021/4/2 |
オニールの成長株発掘法 【第4版】 (ウィザードブックシリーズ) | ¥1,874 | 2011/4/15 |
PRINCIPLES(プリンシプルズ) 人生と仕事の原則 | ¥1,874 | 2019/3/21 |
読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊 | ¥1,848 | 2021/4/1 |
高勝率トレード学のススメ (ウィザードブックシリーズ) | ¥1,599 | 2006/9/14 |
行動を変えるデザイン ―心理学と行動経済学をプロダクトデザインに活用する | ¥1,599 | 2020/6/11 |
賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法 | ¥1,599 | 2000/9/1 |
学習する組織――システム思考で未来を創造する | ¥1,599 | 2011/6/22 |
会社議事録・契約書・登記添付書面のデジタル作成実務Q&A 電子署名・クラウドサインの活用法 | ¥1,599 | 2021/4/8 |
マネジメント・テキスト 経営戦略入門 | ¥1,599 | 2011/5/14 |
てにをは辞典 | ¥1,599 | 2010/8/24 |
あたらしいロゴとツール展開 ブランドの世界観を伝えるデザイン | ¥1,599 | 2020/12/22 |
Tableauによる最強・最速のデータ可視化テクニック ~データ加工からダッシュボード作成まで~ | ¥1,599 | 2019/7/18 |
Kaggleで勝つデータ分析の技術 | ¥1,599 | 2019/10/9 |
2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ | ¥1,584 | 2020/12/24 |
実力も運のうち 能力主義は正義か? | ¥1,452 | 2021/4/14 |
恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす | ¥1,452 | 2021/2/3 |
ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方 | ¥1,452 | 2021/4/26 |
「お金の流れ」がたった1つの図法でぜんぶわかる 会計の地図 | ¥1,452 | 2021/3/17 |
配色の教科書-歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ- | ¥1,379 | 2018/9/20 |
誰のためのデザイン? 増補・改訂版 ―認知科学者のデザイン原論 | ¥1,379 | 2015/4/23 |
対訳 ISO 9001:2015(JIS Q 9001:2015)品質マネジメントの国際規格[ポケット版] (Management System ISO SERIES) | ¥1,379 | 2016/2/29 |
図解 貿易実務ハンドブック ベーシック版 第7版 「貿易実務検定R」C級オフィシャルテキスト | ¥1,379 | 2020/5/27 |
最新版 M&A実務のすべて | ¥1,379 | 2019/1/18 |
確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力 | ¥1,379 | 2016/6/2 |
影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか | ¥1,379 | 2014/7/10 |
プロパガンダ:広告・政治宣伝のからくりを見抜く | ¥1,379 | 1998/10/30 |
ザ・コピーライティング――心の琴線にふれる言葉の法則 | ¥1,379 | 2008/9/20 |
明るい部屋―写真についての覚書 | ¥1,269 | 1997/6/7 |
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 | ¥1,269 | 2020/9/29 |
超実践 Google流資料作成術 ワークショップ | ¥1,269 | 2020/12/24 |
世界標準の経営理論 | ¥1,269 | 2019/12/12 |
世界で一番美しい元素図鑑 | ¥1,269 | 2010/10/22 |
照明デザイン究極ガイド 最新版 | ¥1,269 | 2016/7/24 |
習得への情熱―チェスから武術へ―:上達するための、僕の意識的学習法 | ¥1,269 | 2015/8/18 |
仕事ではじめる機械学習 第2版 | ¥1,269 | 2021/4/23 |
行動分析学入門 | ¥1,269 | 1998/3/30 |
競争の戦略 | ¥1,269 | 1995/3/16 |
看護管理者のための 超実践 目標管理 考え方・立て方・指導の仕方: NG事例を赤ペン添削! | ¥1,269 | 2021/1/20 |
岡田メソッド――自立する選手、自律する組織をつくる16歳までのサッカー指導体系 | ¥1,269 | 2019/12/18 |
ミネルヴィニの成長株投資法 ━━高い先導株を買い、より高値で売り抜けろ (ウィザードブックシリーズ) | ¥1,269 | 2013/12/14 |
ミクロ経済学の力 | ¥1,269 | 2014/9/25 |
マインドフルネス・ストレス低減法ワークブック | ¥1,269 | 2013/9/7 |
マイクロカウンセリング技法―事例場面から学ぶ | ¥1,269 | 2007/7/31 |
ベーシック・マーケティング(第2版) | ¥1,269 | 2019/7/3 |
パーパス経営: 30年先の視点から現在を捉える | ¥1,269 | 2021/4/23 |
トリックといかさま図鑑 奇術・心霊・超能力・錯誤の歴史 | ¥1,269 | 2020/10/23 |
ディジタル映像表現 -CGによるアニメーション制作- [改訂新版] | ¥1,269 | 2016/9/20 |
ゼロからつくるビジネスモデル | ¥1,269 | 2019/11/29 |
スピリットとアロマテラピー―東洋医学の視点から、感情と精神のバランスをとり戻す | ¥1,269 | 2000/12/25 |
コンテナ物語 世界を変えたのは「箱」の発明だった 増補改訂版 | ¥1,269 | 2019/10/24 |
ウィリアム・モリス - クラシカルで美しいパターンとデザイン- (Pie × Hiroshi Unno Art) | ¥1,269 | 2013/3/20 |
インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル | ¥1,269 | 2019/6/15 |
インタフェースデザインの心理学 第2版 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針 | ¥1,269 | 2021/4/13 |
あるヨギの自叙伝 | ¥1,269 | 1983/9/1 |
アニメーターが教える線画デザインの教科書 | ¥1,269 | 2015/6/3 |
あなたのトレード判断能力を大幅に鍛えるエリオット波動研究 (Modern Alchemists Series) | ¥1,269 | 2017/7/16 |
Excelで今すぐはじめる心理統計 簡単ツールHADで基本を身につける (KS専門書) | ¥1,269 | 2018/1/27 |
DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法 | ¥1,269 | 2020/12/19 |
[改訂4版]グロービスMBAマーケティング | ¥1,269 | 2019/2/7 |
ドラゴン桜とFFS理論が教えてくれる あなたが伸びる学び型【WEB診断付き】 | ¥1,188 | 2021/4/22 |
オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る | ¥1,188 | 2020/11/29 |
問いのデザイン: 創造的対話のファシリテーション | ¥1,104 | 2020/6/4 |
分析者のためのデータ解釈学入門 データの本質をとらえる技術 | ¥1,104 | 2020/12/15 |
逃亡者の社会学--アメリカの都市に生きる黒人たち | ¥1,104 | 2021/3/26 |
土と内臓 (微生物がつくる世界) | ¥1,104 | 2016/11/12 |
誰がために医師はいる――クスリとヒトの現代論 | ¥1,104 | 2021/4/2 |
存在しない女たち: 男性優位の世界にひそむ見せかけのファクトを暴く | ¥1,104 | 2020/11/27 |
図解 人材マネジメント 入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ | ¥1,104 | 2020/6/26 |
真のダイバーシティをめざして―特権に無自覚なマジョリティのための社会的公正教育 | ¥1,104 | 2017/3/1 |
講師・インストラクターハンドブック | ¥1,104 | 2017/3/2 |
現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂2版】 | ¥1,104 | 2018/6/19 |
運用設計の教科書 ~現場で困らないITサービスマネジメントの実践ノウハウ | ¥1,104 | 2019/8/23 |
ワインは楽しい!【増補改訂版】-絵で読むワイン教本- | ¥1,104 | 2018/10/11 |
ワイズカンパニー: 知識創造から知識実践への新しいモデル | ¥1,104 | 2020/8/28 |
フランス式 おいしい調理科学の雑学-料理にまつわる700の楽しい質問- | ¥1,104 | 2020/4/17 |
ヒトはなぜ自殺するのか | ¥1,104 | 2021/1/31 |
ヒップホップ・モンゴリア: 韻がつむぐ人類学 | ¥1,104 | 2021/2/13 |
ピクセル百景 現代ピクセルアートの世界 | ¥1,104 | 2019/6/10 |
パワー・トレーニング・バイブル | ¥1,104 | 2011/1/1 |
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド) | ¥1,104 | 2014/8/20 |
ジェンダー・トラブル 新装版 ―フェミニズムとアイデンティティの攪乱― | ¥1,104 | 2018/2/21 |
コーポレートファイナンス 戦略と実践 | ¥1,104 | 2019/4/4 |
コーチング・バイブル(第4版): 人の潜在力を引き出す協働的コミュニケーション (BEST SOLUTION) | ¥1,104 | 2020/6/26 |
ケース・スタディ 日本企業事例集―世界のビジネス・スクールで採用されている | ¥1,104 | 2010/6/4 |
クリエイティブシンキング入門 | ¥1,104 | 2013/8/28 |
アロマの化学 きほんのき : いまさら聞けない | ¥1,104 | 2020/2/5 |
ULTIMATE PIXEL CREW REPORT ピクセルアートではじめる背景の描き方 | ¥1,104 | 2021/4/13 |
POSITIVE DEVIANCE(ポジティブデビアンス): 学習する組織に進化する問題解決アプローチ | ¥1,104 | 2021/3/12 |
「やりたいこと」からパッと引ける Googleアナリティクス分析・改善のすべてがわかる本 改訂版 | ¥1,104 | 2020/7/18 |
[新版]グロービスMBA経営戦略 | ¥1,104 | 2017/3/17 |
[改訂版]WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書[WordPress 5.x対応版] (Webデザイナー養成講座) | ¥1,104 | 2020/2/17 |
※上記リストは過去の実績で、買取価格を保証するものではありません
ただ、ジャンルや出版年によって買取の得意・不得意があるようです。
ダンボールに詰める前にササっと仕分けすると、最小限の送料負担で済みますよ! 細かく仕分けしたい方は、以下のページが参考になります。
その他のメリットとしては、、、
15時までに申し込むと当日集荷してもらうこともでき、振込までのスピードも早められますね。 振込もはやいときは送ってから2日後だったこともありました。
さらに、ソクフリ(査定完了次第、即振込み)を選ぶと、査定金額に+100円追加で振込まれるというメリットもあります。 申込画面もわかりやすくシンプルで使いやすい買取サービスですよ!
Vabooの古本買取を使ってみようと思った方は、以下のボタンからどうぞ!
【Vabooの特徴まとめ】
- 古本・マンガ・CD・DVD・ゲームの買取に対応
- 市場価値の高い本を高額買取
- 1箱送料500円引かれる
- 振込手数料無料
- 返送料無料
- 申し込み方法がシンプル
- めんどうな会員登録不要
- ダンボールは自分で用意
- 買取明細はわからない
現在、初めてのお客様限定「送料無料」キャンペーン+買取金額10%UP実施中のようです!
バリューブックス
バリューブックスはさきほど紹介したVabooの姉妹サイト。 バリューブックスは市場価格の高い商品を高額買取する買取サービスに加えて、
- 新刊中古本をどちらも購入できる販売サービス
- 好きな本、欲しい本を、読み終わった本を管理するライブラリ機能
- 本棚スキャン、キーワード検索、バーコード検索など豊富な検索機能
- 読書好きのための情報を発信するメディア機能
など、読書好きを多機能サービスでサポートしているサイトです。 現在、会員登録後「ニュースレター購読」を選択すると、送料無料クーポンがもらえるようです!
この機会に会員登録して、まずは読書サポート機能を使ってみてもいいかもしれませんね。 古本買取サービスでVabooと違うところは4つあります。
- ①会員登録制
- ②2回目の買取申込みからは、個人情報の入力と身分証のコピーが要らない
- ③1点1点の査定金額明細が確認でき、買取に出した商品は自動的にマイライブラリに登録される
- ④本棚スキャン・バーコードスキャンでおためし査定ができる
<参考記事>
中でも、バリューブックスの本棚スキャン・バーコードスキャンを使えば、高く売れる本かどうか確認・仕分けすることができ、送料有料の本買取サービスを最大限活用することができるのでとても便利です。
「買取サービスと一緒に読書サポート機能も使いたい!」という方は、バリューブックスを使ってみるのもいいですね!
【バリューブックスの特徴まとめ】
- 古本・マンガ・CD・DVD・ゲームの買取に対応
- 市場価値の高い本を高額買取
- 読書好きをサポートする機能が充実
- 1箱送料500円引かれる
- 振込手数料無料
- 返送料無料
- おためし査定できる
- ダンボールは自分で用意
- 会員登録して使うサービス
- 買取明細がマイページで見れる
駿河屋
駿河屋(するがや)は、高額買取で知られている買取サービスです。実際に私が利用したときも60点ほどで10,000円ぐらいになりました!
↑2014年に買い取ってもらったときの記録↑
駿河屋では「あんしん買取」と「かんたん買取」で2種類の買取方法があります。 あんしん買取を使えば、事前に買取価格の目安がわかるようになっているため、文字通り安心して送れますね。 かんたん買取は、文字通りすぐに送って買い取ってもらえる方法です。 本だけでなく、CD・DVDなども買取できるため、大量に売れるものがある場合は駿河屋がおすすめですよ。 ただし、あんしん買取だと3,000円以上・かんたん買取だと30点以上送らないと送料無料にできません。 振込手数料も必ず発生するため、デメリットもあります。
【駿河屋の特徴まとめ】
- 高額買取になりやすい
- 送料無料:あんしん買取は3,000円以上、かんたん買取は30点以上
- 振込手数料:あんしん買取は880円、かんたん買取は660円
- 返送料は自己負担
- ダンボールは自分で用意
- 買取明細はわからない
買取王子
買取王子は、本買取に限らず幅広いジャンルでの買取に対応しているのが大きな特徴です。60種類以上のジャンルに対応しています。 また、買取にまつわるあらゆる手数料もすべて無料なのもうれしいところです。 手数料無料なのはいいですが、その分だけ買取価格は全体的に下がってしまう印象は否めません。 私も何度か買取王子を使いましたが、そこまで高額ではなかった印象が残っています。 買取価格がそこまでではないデメリットはありますが、いろいろ送れるのは大きな強みなので、本以外に売りたいものが出てきた場合は使いやすいですよ! 振込までのスピードもかなり早いので、即金性を求める場合にも使えます。 買取王子が対応しているジャンルを見るなら、以下のボタンを押してみましょう。
【買取王子の特徴まとめ】
- 1点から送料無料
- 振込手数料無料
- 返送料無料
- ダンボールを無料で送ってもらえる
- 60種類以上のジャンルに対応
- 買取価格はそこまで高くない
- 買取明細はわからない
ブックサプライ
ブックサプライは、本買取を含めたあらゆるジャンルの買取に対応しています。はがき・レターパックの買取なども対応していますよ。 大きな特徴は、購入から1ヶ月以内の書籍を買い取ってもらうときに、購入時のレシートと合わせて送ると定価の50%で買い取ってもらえます。 大多数の本は定価の50%で売れるとかなりお得だと思うので、高額買取を目指す場合は読んだ本をすぐに売るのがコツですね。 送料は査定額が2,000円以上だった場合に無料です。 逆に査定額が2,000円未満だった場合は、1箱あたり送料が500円かかります。 送料を引いた結果マイナスになると逆にこちらがお金を払わないといけない事態になるため、あまりに安い本ばかり送らないように気をつけましょう。 もしブックサプライを使うときは、デメリットの部分を知った上で、いいところだけを利用するようにしてくださいね。
【ブックサプライの特徴まとめ】
- 購入から1ヶ月以内の書籍はレシート同梱で定価の50%で買取
- 査定合計金額が2,000円以上で送料無料
- ダンボールを初回は無料で送ってもらえる
- 振込手数料無料
- 返送料は自己負担
- 買取明細はわからない
hobby man
hobby man(ホビーマン)は、本・CD・DVD・ゲーム・フィギュアなどの買取に対応しています。 20点以上送れば送料無料になります。(ただし買取点数が10点以下だと1箱1,500円の送料が引かれる) 個人的にhobby manを使ってよかったと思ったのが、買取明細をPDFで送ってくれたこと。 送ったあとの査定結果メールに、1つ1つの商品ごとの買取価格が書いてあってすごく納得感がありました。 また、発売から1年以内の本は少なくとも定価の10%以上で買い取ってもらえます。
- 1ヶ月以内:定価の30%以上
- 3ヶ月以内:定価の25%以上
- 6ヶ月以内:定価の20%以上
- 1年以内:定価の10%以上
まとめ売りで買取価格がさらにアップする可能性もあり、多く売るほどあとで振り込んでもらえる金額が高くなりやすいです。 hobby manの買取の仕組みは、以下から詳しく確認できますよ。
【hobby manの特徴まとめ】
- 20点以上で送料無料
- 振込手数料無料
- 返送料は自己負担
- ダンボールは自分で用意
- 買取明細を教えてもらえる
ブックオフオンライン
ブックオフオンラインは、文字通り買取で有名なブックオフのオンライン版サービスです。 買取では圧倒的な知名度があり、毎月3万人が利用しています。 1点から送料無料で買取依頼できますよ。 手数料など、あまり細かいことを考えずに送りやすいのがいいですね。 また、本以外のジャンルも買取してもらえます。 そこまで買取価格が高い印象はありませんが、知名度を大事にするならブックオフオンラインになりますね。
【ブックオフオンラインの特徴まとめ】
- 知名度はダントツ
- 1点から送料無料
- 振込手数料無料
- 返送料は自己負担
- ダンボールは自分で用意
- 買取明細を教えてもらえる
もったいない本舗
もったいない本舗は、本・CD・DVD・ゲームの買取に対応しています。 ダンボール・ガムテープまで無料で送ってもらえるため、こちらで準備することが少なくて済みますよ。 本だけを送るときは30冊から送料無料になります。 CDやDVDなどをミックスする場合は20点以上あれば送料無料です。 自分でダンボールを用意できるなら、15時までに集荷依頼すると当日に集荷してもらえるスピーディーさもあります。
【もったいない本舗の特徴まとめ】
- 30冊から送料無料
- 振込手数料無料
- ダンボール・ガムテープを無料で送ってもらえる
- 返送料は自己負担
- 買取明細はわからない
ブックリバー
ブックリバー(BOOKRIVER)は、専門書・医学書・ビジネス書に特化した本買取サービスです。 事前に査定をした上で送らないといけないので、ちょっと面倒ではあるのですが、その分だけ変に一喜一憂することなく使えます。 1冊ずつの買取価格もわかるので、納得した上で買取してもらえやすいです。 査定価格が2,000円以上になった場合は送料無料になります。 使う上のハードルは少しありますが、買取価格は高かったですよ。
【ブックリバーの特徴まとめ】
- 事前査定した上で送るサービス
- 査定価格が2,000円以上で送料無料
- 振込手数料無料
- 返送料は自己負担
- 買取明細を教えてもらえる
ネットオフ
ネットオフは、先ほど紹介したブックオフオンラインに続いて有名な買取サービスです。 本買取を中心ですが、フィギュアやブランド買取などにも対応しています。 大手の買取サービスということもあり、1点から送料無料・振込手数料無料・ダンボールが6箱まで無料なのがありがたいですね。 ただ、私が利用したときはそこまで買取価格が高くなかったです。 本以外にもまとめて送りたいときは、使い勝手がいいですよ。
【ネットオフの特徴まとめ】
- 送料無料
- 振込手数料無料
- 返送料は自己負担
- ダンボールは6箱まで無料で送ってもらえる
- 買取明細はわからない
紹介した本買取サービスを一覧で比較
ここまで紹介してきた本買取サービスの特徴を表で一覧にしてみました。 比較するときの参考にしていただければと思います。
Vaboo | バリューブックス | 駿河屋 | 買取王子 | ブックサプライ | hobby man | ブックオフオンライン | もったいない本舗 | ブックリバー | ネットオフ | |
送料無料の条件 |
有料 1箱500円引かれる新規利用の場合 送料無料特典 あり | 有料 1箱500円引かれる 会員登録すると 送料無料クーポン あり | あんしん買取 3,000円以上 かんたん買取 30点 | - | 2,000円以上 | 20冊以上 | - | 本のみ:30冊以上 ミックス:20点以上 | 2,000円以上 | - |
振込手数料 | 無料 | 無料 | あんしん買取 880円 かんたん買取 660円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ダンボール | もらえない | もらえない | もらえない | 無料でもらえる | 初回無料でもらえる | もらえない | もらえない | もらえる | もらえない | もらえる |
返送料 | 無料 | 無料 | 有料 | 無料 | 有料 | 有料 | 有料 | 有料 | 有料 | 有料 |
買取明細が出るか | 出ない | 出る | 出ない | 出ない | 出ない | 出る | 出る | 出ない | 出る | 出ない |
買取価格保証 | - | - | - | - | - | ◎ | - | - | - | - |
査定日数 | 2~4日以内 | 2~4日以内 | 商品到着から4~14日程 | 商品到着から1週間程度 | 商品到着後 通常約2営業日 | 3~5営業日 | 集荷から7〜10日程度 | 商品到着から3日以内 | 記載なし (使ったときは3日でした) | 商品到着後最短2日 |
本買取の流れをざっくりと紹介
本の宅配買取サービスを使うとき、初めてだとどんな流れになるのかイメージしにくいかもしれません。 そこで、ざっくりとした流れをまとめてみました。
- 古本を用意する
- 宅配買取サービスに申し込む
- ダンボールを届けてもらう
- 古本をダンボールに詰め込む
- 宅配業者に集荷依頼する
- 古本が入ったダンボールを引き取ってもらう
- 宅配買取サービスから査定結果が届く
- 納得したら振り込んでもらう
「ダンボールを届けてもらう」の部分は、利用する本買取サービスによってあったりなかったりします。 また「宅配業者に集荷依頼する」の部分も、申し込んだ時点で集荷依頼まで完了する本買取サービスもあるため、省略できますよ。 Vaboo・バリューブックス・もったいない本舗などは申し込んだ時点で集荷依頼ができます。 細かな流れは、本買取サービスによって少し異なりますが、大まかにはこの流れで買取を進めていくと覚えていただけたら大丈夫です!
さいごに
一度は手に取った本、手放すときもせっかくなら気持ちよく手放したいのではないでしょうか。 ここで紹介してきた本買取サービスは、いずれもおすすめできるものばかりです。 本を売ることで部屋をすっきりさせて、お金も少しいただき、今後の暮らしを気持ちよくできるきっかけになればと思います。 漫画買取サービスを探している方は、こちらの記事がおすすめです↓ ネットで漫画・コミックセット高く売るならここ!宅配買取7社を比較しておすすめ3社を決定!